パナソニック・ホーム エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > ニュース > The ライン目線 > Vol.140「セカンドステージ第2戦に向けて」

Vol.140「セカンドステージ第2戦に向けて」

いつもインパルスを応援してくださる皆様へ。
こんにちは。OL#77紀平です。

先日、東京のアミノバイタルフィールドにて行われました
IBMビッグブルー戦はなんとか勝利を掴むことができました。

関東でのアウェイな雰囲気にもかかわらず、
沢山の方々がスタンドに来てくださり感謝の気持ちで一杯です。

皆様のご声援が我々の背中を後押しし続けてくれました。
本当にありがとうございました。

しかし、絶対に負けられない戦いはまだまだ続きます。

次回のゲームに向け、我々インパルス全員が万全の準備をして試合に臨み、
勝利を掴みにいく姿勢を見せます。

引き続きご声援の程、よろしくお願いします!

さて、今回のレポートは、IBM戦終了後、
黙々とウエイトトレーニングに励む選手を今回2名ピックアップし、
ご紹介させていただきます。

まずはベンチプレスに一心不乱に取り組んでいたのは
#57LBの鵜沼選手です。

学生時代主将としてチームを率いた鵜沼選手。
日本一への熱い思いは取り組みにも表れており、

人一倍ウエイトトレーニングに励んでいます。

今後も是非、鵜沼選手にご注目ください。

続いて、横を見てみると、
体幹及び下半身のトレーニングに取り組んでいる
WR#87佐藤選手の姿が飛び込んできました。

タックルされても倒れない為に、しっかりと体幹を固めて
取り組んでいます。

試合ではいぶし銀のプレーが光る佐藤選手。
(たまに詩吟も吟じてくれます!気になる方は試合後、お願いしてみてください。)

声をかけると無言でしたが
グッと立てた親指からは
『次回の試合では俺がタッチダウンを取って勝利に導くぜ!』
という意気込みが見えてきました。

次のゲームは11月18日(日)14:30より長居陸上競技場にて
ノジマ相模原ライズとの対戦です。

ファイナルステージ進出を賭けた今回の試合。
絶対に勝つという強い意志を持って試合に臨みます。

是非試合会場に足を運んでいただき、ご声援をお願いします!
また、今回ご紹介した2人には特にご注目ください!

ページの先頭へ

パナソニック・ホーム エレクトリックワークス社 > パナソニック インパルス > ニュース > The ライン目線 > Vol.140「セカンドステージ第2戦に向けて」