Vol.137「普及活動その1」

皆さん、こんにちは。 #64島田です。

 

あっという間に夏は過ぎ、朝晩はすっかり肌寒くなりましたね。

季節の移り変わりは突然やってくるものだなぁと感じつつ、押入れから毛布を出して

早くも暖をとっております。体調は自己管理が大事ですよね。

 

さて、アメリカンフットボールのシーズンも中盤にさしかかり、

全国各地で激戦が繰り広げられております。

 

我々インパルスも皆様に背中を押していただきながら、ここまで全勝をキープ。

日本一になるために日々練習に励んでおります。

 

試合会場にお越しいただいた方はご存知かと思いますが、

我々インパルスは、

「応援していただいている方々と共に喜びを分かち合いたい!」
「もっとインパルス、そしてアメフトを身近に感じてもらいたい!」
「一緒になって日本一を目指したい!」

 

そのような想いから、試合会場で様々な催しや企画を行っております。

家が遠くて試合会場へは見に行けない・・・。そんな皆様のために、
今回はインパルスのアメフト普及活動の一部をご紹介したいと思います。

 

まずは受付から。

こちらでは、最新のインパルスの選手名鑑や、

試合中に叩いて音を鳴らして応援する「バンガーズ」を無料で配布しています。

アメフトはヘルメットをかぶっているので、気になるあの選手の素顔が知りたい!という方は

選手名鑑は必須アイテムになります!

身長・体重はもちろんのこと、出身や今年にかける意気込みなどの個人情報が満載です。

 

「バンガーズ」とは膨らませて棒状にしたスティックを叩いて音を鳴らすアレのことです。

甲子園球場でいう「ジェット風船」的な位置づけですね。

インパルスチアリーダーの掛け声に合わせて縦や横に振ったりして使用します。

 

次に試合後に選手からスタンドの皆様に投げ入れられるアメフトのミニボールです。

なんと!!!非売品です!

受け取ったあなた、すごいラッキーです。

おそらく結婚式でブーケトスを受け取った気持ちに酷似していると思います。

選手やスタッフからの感謝の気持ちがこのボールには詰まっています。

受け取れなかった皆様にも、もちろん測りきれない感謝の気持ちでいっぱいですよ!

本当に、いつもありがとうございます!!!

 

次回以降も普及活動に視点をおいて、ご紹介していきたいと思います。

 

試合会場から近隣にお住まいのかたは、ぜひスタンドでご声援をお願いします!!

 

 

◆次節 X League West 最終戦

VSアサヒ飲料チャレンジャーズ

10月21日(日) 長居陸上競技場(長居駅から徒歩5分)

13:00 キックオフ

 

ページの先頭へ