Vol.131「暑い夏の必需品」

チャオ。
暑い夏、アメフトが熱い季節、厚い僕たちラインメン。
何かと「あつい」という言葉がでてきますよね。
今日は僕達ラインメンが苦手な「暑い」をテーマに綴らせて頂きます。

僕達ラインメンにとって夏をどう快適に過ごすかが重要なポイントになります。
練習時、仕事時、プライベート時と、快適に過ごす為にどのような必需品を持って
いるのかを調査してきました。

 

まずは、私#92高山です。

◆仕事時のハンカチは、布ハンカチ?タオルハンカチ?もしくはタオル??
「僕はタオルハンカチ派ですね。布は汗の吸収率が悪いので夏はあきまへん」

◆快適に過ごす為に意識されている事は?
「仕事時にインナーのシャツの替えを常にカバンに忍ばせています。
外出の場合は一瞬で汗ビショです」

◆今回のテーマの「暑い夏の必需品」をお教え願います。
「最近ハマっているのが、ガリガリ君フェイシャルシートです。
出社してまずデスクでこいつを使用するのですが、効果以上にガリガリ君の涼しげな笑顔に癒されます」

 

続いては、DLリーダーを務めます#9武田(別名:阿部寛)選手。

◆仕事時のハンカチは、布ハンカチ?タオルハンカチ?もしくはタオル??
「タオルハンカチ派です。高山氏と同じく、吸収率を第一に考えました
ハンカチもオシャレの一部と考え、週5でバーバリーを愛用しています」

◆快適に過ごす為に意識されている事は?
「無理をしない事です。歩いていて疲れたら休みます。
しんどくなったら、1人でもカフェに入りコーヒー休憩を取ります。」

◆今回のテーマの「暑い夏の必需品」をお教え願います。
「うちわです。デスクに一つ、カバンに一つ忍び込ませています。
出社した瞬間、うちわを手にし、PC立ち上げまでの時間で一気に汗を引かせます」

1人カフェや週5でバーバリーを愛用という所が俳優である阿部寛さん故の
オシャレ意識の高さでしょうかね。
今年もその美意識の高さで、DLの中心選手として大活躍間違いなしですね。
 

 

 

そのDL#9武田選手の後輩の、OL#60大塚選手にもインタビューしてきましたよ。

◆仕事時のハンカチは、布ハンカチ?タオルハンカチ?もしくはタオル??
「勿論タオルです。
発汗量がハンパじゃないので、今後はバスタオルに変更検討中です」

◆快適に過ごす為に意識されている事は?
「極力動かない。
あとは汗をかいた際に痩せた自分を妄想して汗を引かす裏技を持っています。」

◆今回のテーマの「暑い夏の必需品」をお教え願います。
「タオル&飲み物です。
汗を拭きつつ、こまめな水分補給。鉄板の回答ですが、これで暑い夏を乗り越えます」

極力動かない。というコメントがデブたる所以でしょうかね。
漫画「浦安鉄筋家族」のフグオを連想させます。

添付写真の通り、常に汗だくでした。

 

最後に登場するのは、インパルス主将RB#44浅尾選手。

◆仕事時のハンカチは、布ハンカチ?タオルハンカチ?もしくはタオル??
「布ハンカチ(ラルフローレン愛用)です。常にポケットに忍ばせておきたいので、
なるべく薄いものをChoice!!」

◆快適に過ごす為に意識されている事は?
「インナーはドライフィットを愛用しています。この前間違えてヒートテックを着てしまい、更に汗だくでした。笑」

◆今回のテーマの「暑い夏の必需品」をお教え願います。
「特にないですね。あえて言うなら『情熱』です!熱くてすいません!」

ラルフローレン愛用のオシャレな一面、お茶目な一面、熱い一面。
さすがです!今年も熱いプレー宜しくお願いします!

 

選手の皆さん、夏を快適に過ごす為に色々工夫されますね。
皆さんはどのようにして快適に過ごされますか。
まだまだ暑い日々が続きますので、体調には気をつけて下さいね。

 

最後にもう1つ。
暑い日々が続きますが、アメフトの熱いシーズンも開幕間近です。
今年のインパルスも浅尾主将を筆頭に、優勝に向かって「Fight」し続けますので、
変わらぬ熱いご声援宜しくお願い致します。

初戦は、明日9月1日(土)
VSエレコム神戸ファイニーズ@万博エキスポフラッシュフィールドです。

今秋からの新ユニホームでの初試合にもなりますので、是非試合会場に足を運んで頂き
ご声援宜しくお願い致します。

 

ページの先頭へ