Vol.130「2012 北陸クリニック」

皆さん、こんにちは。
#64島田です。

毎日暑い日が続きますね!皆様いかがお過ごしでしょうか?

私はお肌がデリケートなもので、日焼け止めクリームの消費量が半端ありません。。
毎日ベタベタになりながら白い汗を垂らし、パソコンに向かう日々です。
でも、なぜか夏を嫌いにはなれません。不思議なものです。

さて、今回は毎年恒例となりました「北陸クリニック」の様子をお届けしたいと思います。

「北陸クリニック」とは、
毎年夏に行われる北陸リーグに属する学生向けのアメフトのクリニックのことであり、
今年も金沢大学出身の#87WR佐藤選手の呼びかけで、このクリニックが実現しました。
インパルスからも10名を超える選手・コーチが参加しました。

余談ですが、
今やエース級の活躍でチームを引っ張る#87WR佐藤選手も、
大学時代にインパルスが主催する北陸クリニックに参加してXリーグへの挑戦を決意したと聞きました。

今回も セミも泣き止む猛暑の中、北陸リーグに所属する多くのチームが参加してくれました。

そんな学生さんの貪欲な姿勢にインパルス一同、指導にも力が入ります!

#21DB小路選手のDB指導
細かなステップ1歩に至る基本、ファンダメンタルの重要性を熱く伝えていました!
学生さんも丁寧な指導を貪欲に吸収しようとしています。

#84TE吉田選手のキャッチング指導。
彼の玄人好みのシェアなキャッチは、こういった基礎の積み重ねなんですね!
クリニック終了後も、彼にアドバイスを求めにやってくる学生は少なくありませんでした。

#42DL飾磨選手は、細かなハンドテクニックを学生に伝えていました!
初めて見るテクニックの数々に、学生達の目は輝いていました。
今回の参加者達は、秋にはえげつないパスラッシュをかましていることでしょう。

最後はみんな笑顔でパシャリ!
暑い中、最後まで頑張った学生たちの取り組む姿勢には、
我々インパルスも学ぶべきものが非常に多かったです。
本当に有難う御座いました。

この合宿が終わると、秋シーズンが始まり、みんな敵同士になりますが、
他チーム関係なく、お互いの気づきや持っているスキルを共有しました!

秋もお互いに切磋琢磨しながら頑張ってほしいです!
インパルスも負けてられません!

最後になりましたが、
この北陸クリニック開催において、ご協力いただきました関係者の方々には
本当に感謝しております。この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。

北陸リーグのみなさん、お互い日本一目指して頑張りましょう!!

ページの先頭へ